しかし、動物性の食品を一切摂取しないヴィーガンの方や、卵アレルギー体質の方など、卵を避けなければいけない方も、実際に多いのではないでしょうか。
でも、卵が食べられないからといって、作りたいレシピがあるのに料理やお菓子作りをあきらめてしまわないでください。
今回は、卵の代わりに使えるプラントベースの食材を7つ、皆さんにご紹介させていただきます。
お菓子作りや料理に使える!卵の代わりになる食材7選
生地を固めたりつなげたり、さらには膨張作用もあるなど、調理のバリエーションが豊富な卵は、栄養も豊富な食材です。
栄養価が高い卵の代わりになるプラントベースの食材7選、ご紹介いたします。
料理やお菓子作りなど、用途やメニューによって、ぜひ使い分けてみてください。
1. チアシード

https://store.happy-quinoa.com/ 有機チアシード ¥1,429
スーパーフードと呼ばれる「チアシード」には、たんぱく質や必須アミノ酸、食物繊維やミネラルが豊富に含まれています。
「水を含むと、種がゼリー状に変化する」という性質を持つチアシードは、代替卵として使用することができます。
大さじ1杯のチアシードと、大さじ3杯の水をボウルに入れ、泡立て器で良く混ぜ合わせて10分置くことで、卵1個分相当の代替卵(チアシードエッグ)になります。
チアシードエッグには、生地の膨張効果もあるため、パンやワッフル、マフィンなどを焼く時に、とくにオススメです。
★チアシードのご購入は、こちらからどうぞ。
2. 豆腐とターメリック

https://store.happy-quinoa.com/ オーガニック ターメリックパウダー ¥497
味にクセがなく、たんぱく質などの栄養が豊富な「豆腐」は、ヴィーガンレストランなどでも、よく卵の代用品として使われています。
固めの豆腐をくずしながら炒め、「ターメリックパウダー」で黄色に色付けすることで、スクランブルエッグ風の炒り豆腐が出来上がります。
料理をする時には木綿豆腐、ケーキなどのお菓子作りには絹ごし豆腐など、豆腐の種類によって使い分けてみてください。
ターメリックパウダーは、ヴィーガンプリンを作る際の色づけにもオススメです。
★ターメリックパウダーのご購入は、こちらからどうぞ。
3. バナナ
つぶしてピューレ状にした「バナナ」は、卵の代替品として活用できます。
バナナを選ぶ時は、なるべく熟したものを選ぶと、甘みとコクがでるのでオススメです。
通常のサイズのバナナ半分で、卵1個分の代替卵になります。
バナナの甘みを生かして、カップケーキやパンケーキなど、お菓子作りの際にぜひ、役立ててみてください。