アーユルヴェーダとは?初心者でも取り組みやすい予防医学を徹底解説

アーユルヴェーダとは?初心者でも取り組みやすい予防医学を徹底解説

予防医学に留まらず、より良い生活や人生を目指す「アーユルヴェーダ」について解説。ヴィーガンも共感しやすい理念と実践法です。

ハッピーキヌア編集部
2021年02月12日
アーユルヴェーダとは?初心者でも取り組みやすい予防医学を徹底解説

アーユルヴェーダにおける自身のドーシャを確認!初心者はまずここから

アーユルヴェーダでの水面上にいろいろな葉

初心者の方がアーユルヴェーダを実践するには、はじめに自分のドーシャを知らなければなりません。

人により、ドーシャが1つと限らず、2つ、もしくは3つと、複合タイプの場合もあります。

いろいろなサイトでドーシャ診断ができますので、以下のサイトなど参考にして、ご自身のドーシャを確かめてください。

(参考:TIMELESS EDITION|アーユルヴェーダ体質診断|70項目から細かくドーシャを分析

(参考:Ayuruveda Life|アーユルヴェーダ ドーシャ体質診断

各ドーシャの特徴を、精神面や普段の行動を中心に挙げてみましょう。

 

「ヴァータ(空と風)」の特徴

アーユルヴェーダでのヴェータ空と風など

快活で、変化を好み想像力も豊か。理解力が早く順応性もあります。

神経質で心配性で、ストレスへの耐性も低めです。

好奇心旺盛ですが飽きやすく、行動力のわりにスタミナはあまりありません。

アンバランスな生活スタイル(食事や就寝時間など不規則)になりやすいです。

スリムな体型で、冷え性や皮膚・髪は乾燥しがちといえます。

 

「ピッタ(火と水)」の特徴

アーユルヴェーダでのピッタのイメージ火と水

知的で情熱的で、チャレンジ精神が旺盛。食欲も盛んで、消化力も高いです。

正義感が強く、負けず嫌いで、短気で批判的になりがちです。

完璧主義者なので頑張りすぎる一方、デリケートなため、自分を追い込み過ぎ、病気になるまで気づないこともあります。

一般的にスタイルが良く、体は柔軟で、汗かきといえます。

 

「カパ(水と地)」の特徴

アーユルヴェーダでのカッパ水と地

穏やかで、愛情深く献身的。動作や話し方もゆっくりで、体力や持久力も良好です。

物覚えなど新しいことを理解するのに時間がかかる一方、一度理解すると忘れにくいです。

我慢強く、コツコツと物事を粘り強くするタイプですが、保守的、執着心が強くなる傾向もあります。

体格が良く、体重も重いほうで、太りやすいといえます。 

 

「ドーシャ」の季節などによる変遷

一般的に、時や季節、年齢により増えやすいドーシャがあります。増えるドーシャを把握して、生活をするといいでしょう。

 

【一日の中での変遷】

6時~10時   カパ
10時~14時 ピッタ
14時~18時 ヴァータ
18時~22時 カパ
22時~2時   ピッタ
2時~6時     ヴァータ

*4時間ごとの周期です。

 

【季節による変遷】

春   :カパ
夏~初秋:ピッタ
秋~冬 :ヴァータ

 

【生涯】

カパ(0歳~)→ ピッタ → ヴァータ(60歳~)と年を重ねるにつれて、変化します。

人気のヴィーガンレザーMatt and Natが最安最速のお届けで買える公式ページはこちら

初回最大15%オフになるiHerbリンクはこちら

Amazonで買えるおすすめヴィーガン商品はこちら

楽天で買えるおすすめヴィーガン商品はこちら

おすすめヴィーガンレザー商品はこちら ソイミート7種の実食レビュー記事はこちら

LINE

Facebook