天野 方一
医師/公衆衛生学修士(MPH)/博士(公衆衛生学)
合同会社ActiveHealthLab代表、帝京大学大学院公衆衛生学研究科非常勤講師、帝京大学ちば総合医療センター第三内科(腎臓内科)非常勤医師、ルサンククリニック非常勤医師など
2010年に埼玉医科大学卒業後、都内の大学付属病院で研修を終了。腎臓病学や高血圧学の臨床や研究に従事し、腎臓専門医や抗加齢医学専門医等の資格を取得。大学病院の医師として勤務を行いながら、予防医学やアンチエイジングの重要性を実感。
2016年より帝京大学大学院公衆衛生学研究科に入学し、2018年9月よりハーバード大学公衆衛生大学院(Harvard T.H. Chan School of Public Health)に留学。
予防医療に特化したメディカルクリニック、及び複数企業の嘱託産業医としても勤務中。
理念は「日常生活を改善することで、身体だけでなく心も健康に」。
資格
認定内科医、腎臓専門医、抗加齢医学専門医、日本医師会認定産業医、公衆衛生学修士(MPH)、博士(公衆衛生学)
受賞歴
第59回日本腎臓学会学術総会:優秀演題賞(2016)
第22回日本腹膜透析医学会:ベストポスター賞(2016)
2017年度帝京大学大学院 公衆衛生学研究科委員会賞(優秀賞)
第93回日本産業衛生学会:若手優秀演題賞(2020)
2020年度帝京大学大学院 公衆衛生学研究科委員会賞(副総代賞)