皆さん、CBDオイルをご存知でしょうか。ここ数年、国内外のインフルエンサーや、美容家、トップアスリートの間でブームになっているのが「CBD」オイルです。
美容や健康増進効果が期待されているCBDオイルは、大麻草から抽出されるカンナビノイドという成分を使用してつくられています。
今回は、人体だけではなく、ペットにも使える「Dr’s YOINE」の新製品、医師監修ペット用CBDオイルを、みなさんにご紹介させていただきます。
CBDオイルとは?
CBD(カンナビジオール)オイルは、大麻草の成分を抽出してつくられています。
「大麻草」と聞くと、何となく不安に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、CBDオイルの原料となる「カンナビノイド」は、医療用としても使われている大麻の合法成分です。
抗不安作用や抗炎症作用、降圧効果があるとされるカンナビノイドは、2017年に発表されたWHOの報告書でも、その安全性が認められています。
また、CBDオイルには、大麻のような依存性や乱用などの副作用の心配はなく、心身をリラックスさせるほか、健康増進効果も期待できるため、美容や医療などの、幅広い分野で使用されています。
依存や中毒性が低く安全なCBDオイルは、下記のような、心身の健康増進やリラックス効果が期待されています。
CBDオイルの効能
依存や中毒性が低く安全なCBDオイルは、下記のような、心身の健康増進やリラックス効果が期待されています。
1. ストレスや不安の緩和作用
CBDオイルに含まれるカンナビノイドは、神経伝達物質であるセロトニンやドーパミンに作用し、自律神経を整える働きを持っています。
自律神経が整うことにより、ストレスや精神の不安などが緩和されるため、リラックス効果が期待できます。
2. 身体の炎症や痛みを和らげてくれる
人間は、心身に強いストレスを受けた時、人体を司る免疫システムにもダメージを受けてしまうため、抵抗力が落ち、さまざまな疾患にかかりやすくなってしまうといわれています。
CBDオイルを使用することにより、アレルギーや免疫疾患などの症状の緩和が期待できます。
3. 皮膚のトラブルにも効果的
美容家の間でも話題になっているCBDオイルには、抗炎症効果があるといわれています。
CBDオイルを直接、肌に塗布することで、ニキビやアトピーなどの皮膚トラブルの改善への効果が期待できます。
4. 睡眠改善効果が期待できる
ストレスを多く抱える現代人のみなさんの中には、日常的な睡眠不足に悩まされている方も多いのではないでしょうか?
寝付きが悪かったり、質の良い睡眠時間が確保できない不眠症の方への自然療法にも、睡眠導入の役割があるとされるCBDオイルが使われています。
CBDオイルを経口もしくは舌下摂取することで、ストレスや不安が一時的に軽減されるため、質の良い睡眠時間の確保につながるとされています。
CBDオイルの使い方
トップアスリートや海外セレブたちも使用しているCBDオイルの使い方を、ご紹介させていただきます。
CBDオイルには、以下3通りの使い方があります。
1. 舌下摂取
CBDオイルを舌の下に数滴垂らし、そのまま摂取する方法です。
およそ30分~60分で全身作用が始まり、効果が出るとされている、吸収率の高い摂取方法とされています。
2. 経皮摂取
CBDオイルを肌に直接塗ることで、経皮から成分を摂取する方法です。
あくまでも局所的な摂取になるため、全身に作用させたい場合には不向きといえそうですが、顔のニキビや炎症を抑える目的の場合、経皮摂取が効果的といえるでしょう。
3. 経口摂取
グミやチョコレートなどのお菓子やオイルなど、CBD成分が含まれている食品が、たくさん発売されています。
経口摂取することで、消化器官から取り込まれ、やがて全身に作用します。
Dr’s YOINEのCBDオイル

市販されているCBDオイルには、容量や濃度など、実にさまざまな種類のものがあり、どれを選んだら良いのか、迷われる皆さんも多いのではないでしょうか。
みなさんに、ぜひオススメしたいのがDr’s YOINE(ドクターズヨイネ)のCBDオイルです。
人だけではなく、大切なペットにも使える安全なCBDオイルの魅力を、みなさんにご紹介させていただきます。
Dr’s YOINEの商品の特徴とは?
Dr’s YOINEの商品の特徴や、オススメしたいポイントを、みなさんにご紹介させていただきます。
1. 自社製造で最適価格を実現
Dr’s YOINEの商品は、日本国内の自社工場で製造されています。
品質管理などの衛生面を徹底し、かつ、余分なマージンがカットできるため、最適価格で提供することができるのです。CBDオイルは、海外からの商品は一本10,000円を越えるものも多く、また海外の製造はちょっと不安もあるかもしれません。
そんな中、Dr’s YOINEの商品は安心の国内製造なので、お財布にも嬉しく、安心安全の商品となっています。
2. エビデンスに基づいた安心安全な商品を提供
第三者機関によって安全性が証明された、Dr’s YOINEのCBDオイルは、成分分析のエビデンスを取得しています。
違法成分は一切含んでおらず、純粋なCBDオイルのみを使用しているため、たった1滴でも効果が実感できるのです。
3. 世界各国の厳選された高品質な材料を使用
Dr’s YOINEの世界各国との貿易経験を生かし、厳選された原料を集めてつくられたCBDオイルには、除草剤や農薬が一切含まれていません。
高品質な材料を使っているのに低価格で提供できるところも、お勧めする理由の一つです。
4. MCTオイルと組み合わせたヴィーガン仕様
大自然の中で育てられ、オーガニックのCBD原料を使用してつくられているのがDr’s YOINEのCBDオイルです。
オーガニックのCBD原料を、天然成分であるMCTオイルとの組み合わせてつくられた、Dr’s YOINEのCBDオイルは、ヴィーガン仕様になっています。
健康食品の中でも乳成分が入っていたり、添加物が多く入るものもありますが、Dr’s YOINEは安心です。ヴィーガン対応された商品であることが明確であると、安心して商品を楽しむことができますね。
5. 現役医師が監修
Dr’s YOINEのCBDオイルは、日本臨床カンナビノイド学会の会員でもあるナチュラルアートクリニックの御川 安仁院長が監修されています。
御川院長は、日本で初段階にCBDを臨床応用された現役医師でもあります。
2017年に発表された「世界保健機関(WHO)」の報告書では、カンナビジオールは乱用の可能性や害を引き起こす可能性はないと結論づけており、安心安全であることがわかります。
ペット用のCBDオイル
CBDオイルは、人間だけのものではありません。
大切なペットの健康を守るために開発された、Dr’s YOINEのペット用CBDオイルをご紹介させていただきます。
ペット用CBDオイルを使う場合、スポイト1滴分をエサに垂らして、よく混ぜてから与えてください。
エサに混ぜるほか、ペットの口内にスポイトで直接与える方法もあります。
1. 犬用CBDオイル
大切な愛犬の健康維持や、ストレス解消に効果的な、ペット専用に開発された安全なCBDを使った犬用のオイルです。
マスキング技術によってCBDの苦みを抑制させているため、美味しい味付けになっていますので、エサに混ぜて与えてあげてください。
2. 猫用CBDオイル

猫ちゃん用のCBDオイルです。
スポイト1滴分をキャットフードに混ぜるだけなので、カンタンに与えることができます。
良質なMCTオイルや、安全なカンナビジオールを原料に作られたCBDオイルが、大切な愛猫の健康維持をサポートしてくれます。
商品のご購入は、こちらからどうぞ。
まとめ
実際に使った感想としては、まずフレーバーがとっても自然な香りで、何度も試したくなる味でした♫
すっきりとした味わいであるので、苦いものが多いCBDオイルの中でも、Dr’s YOINEのCBDは継続して使っていけるものなのではないかと思います。(特に海外のものは苦いものや化学的な味のするものがあるため、これは嬉しいポイントと思います。)
また、ボトルも素敵で、持ち歩いたり飾ってインテリアとしても重宝しそうです。女性にも男性にもおすすめしたいひとつです。
健康にもちょっとした気分転換やリラックスにも、幅広く使っていけそうですね。
さらにDr’s YOINEのCBDには、グミタイプなどのシリーズもあります。ご興味ある方はぜひ以下リンクを覗いてみてくださいね。
CBDオイルの中でも国産でかつ医師監修と安心安全のDr’s YOINE。ぜひこの機会に試してみてください。