ヴィーガンメイクに挑戦!環境にも優しくサステナブルなメイクアップをご紹介
いつものメイクをヴィーガンメイクにして、地球にも自分にも優しい美を追求してみませんか?環境にも優しくサステイナブルなヴィーガンメイクアップについてご紹介します。どうすればヴィーガンメイクとなるのか、ヴィーガンコスメの定義と選び方、おすすめのヴィーガンコスメについて詳しく解説していきます。
さらに、動物実験を行っている商品やブランドも多々あります。
犠牲の上に成り立つ美しさよりも、動物や環境、そして肌にも優しい美しさを追求していきたいですよね。
そこで、この記事では「ヴィーガンメイク」についてご紹介していきます。
どうすればヴィーガンメイクとなるのか、ヴィーガンコスメの定義と選び方、おすすめのヴィーガンコスメについて詳しく解説していきます。
ヴィーガンメイクとは?
この投稿をInstagramで見る
ヴィーガンメイクとは一言でいうと、「動物から独立したメイク」のことを指します。
一般的な化粧品には動物の体内から抽出した成分や、昆虫を粉砕した色素など動物性の成分が含まれています。
さらに、製造過程において原料や製品の安全性や有効性を確かめるために動物実験を行っている商品・ブランドも少なくありません。
ヴィーガンの食事が動物性のものを口にしないように、ヴィーガンメイクとは動物由来成分や動物実験を含まない化粧品やツールを使用したメイク方法ということになります。
(出典:「Vegan Beauty Basics (Quick & Easy Guide to Understand What Vegan Beauty Is」)
ヴィーガンメイクのやり方
ここからは、ヴィーガンメイクのやり方について詳しく解説していきます。
ヴィーガンコスメを使う
ヴィーガンメイクに挑戦するには、ヴィーガンのコスメを使ってメイクをしましょう。
ファンデーションやアイシャドウ、リップだけではなく、日焼け止めや下地、ネイルに至るまで様々なアイテムをヴィーガンにシフトしてみましょう。
ヴィーガンメイクをするのに一番理想的なのが、ヴィーガンかつクルエルティーフリーのコスメです。
なぜなら、「ヴィーガンコスメ」と呼ばれているものは動物由来成分を含みませんが、必ずしも動物実験を行っていない(クルエルティーフリー)というわけではないからです。
以下、詳しく解説していきます。
ヴィーガンコスメとクルエルティーフリーコスメの違い
「ヴィーガンコスメ」と「クルエルティーフリーコスメ」は厳密には異なるものです。簡単に説明すると、
- ヴィーガンコスメ
動物性成分、動物性副産物、その他の動物由来成分を含まないコスメのことを指します。
注意したいのが、全てのヴィーガンコスメやヴィーガンコスメを販売している企業が動物実験を行っていないけではない(クルエルティーフリーではない)という点です。
動物由来成分を含まないヴィーガンコスメを取り扱っている一方で動物実験を行っているというブランドも少なくありません。
- クルエルティーフリーコスメ
「クルエルティフリー」とは、動物実験がないことを意味します。
つまりクルエルティーフリーコスメとは、製造される過程で動物実験を一切行わないコスメです。
クルエルティーフリーコスメは動物実験を行っていない一方で、動物由来の成分が含まれている(ヴィーガンではない)ことがあります。
(出典:ethical elephant「Cruelty-free vs. Vegan – What’s the Difference?」)
ヴィーガン&クルエルティーフリーのコスメを使うのがベスト
上記のように、ヴィーガンコスメと表示されているもの=動物実験を行っていないというわけではありません。
そのため、ヴィーガンメイクをするには動物由来成分不使用かつ動物実験も行っていない、ヴィーガンかつクルエルティーフリーのコスメを使用するのが理想です。
メイクブラシもヴィーガンのものをチョイス
アイブロウやアイシャドウを塗るために使うブラシも、動物の毛が使用されている場合があります。
人口毛のみを使ったブラシはお手入れが簡単かつ長持ちするので非常にサステナブルです。
このように、ツールもヴィーガンのアイテムを使うことで毎日のメイクがよりヴィーガンフレンドリーなメイクになります。