ココイチから待望のヴィーガンカレー(ベジカレー)!味や口コミ、おすすめの食べ方を徹底解説

ココイチから待望のヴィーガンカレー(ベジカレー)!味や口コミ、おすすめの食べ方を徹底解説

ココイチのヴィーガン、ベジタリアン向けのカレーは美味しい?オススメのトッピングは?味や口コミを徹底調査!一度食べたらやみつきの味わいです。

ハッピーキヌア編集部
2020年09月29日
ココイチから待望のヴィーガンカレー(ベジカレー)!味や口コミ、おすすめの食べ方を徹底解説
カレーハウスCoCo壱番屋に、ヴィーガンカレーのメニューがあるのはご存知でしょうか。

ココイチのヴィーガンカレーは、動物性の食材は使っておらず、まさにヴィーガン、ベジタリアン待望のカレーです。

「どんな味がする?」
「オススメのトッピングは?」

などの気になる点を調査してみました。

 

ココイチのヴィーガンカレーとは?

画像:カレーハウスCoCo壱番屋

正式名称は「ココイチベジタリアンカレー」、省略して「ココイチベジカレー」と呼ばれています。メニュー表では「その他のカレー」に分類されています。

ココイチベジカレー開発のきっかけは、日本を訪れる外国人観光客や滞在者の増加にあります。

 

外国人観光客や滞在者の中には、宗教上の理由である特定の動物を食べることを禁止していたり、ビーガンやベジタリアンなどのように独自のポリシーを持つ人々がいたりと、様々です。

このような現場の声をもとにして、ココイチベジカレーは誕生しましたが、外国人だけでなく、健康志向の人が増えている今の日本のニーズにも合っていると言えます。

参考:CoCo壱番屋

 

また、ビーガンやベジタリアンのメニューになかなか巡り会えない地方でも、全国展開しているココイチであれば、食べることができるのも嬉しいポイントです。

 

「ココイチベジカレー」のメニュー

画像:カレーハウスCoCo壱番屋|ココイチベジカレー

ココイチのカレーは、

・カレーソース(ルー)
・ライスの量
・テイスト(辛さ・甘さ)
・トッピング
・(サイドメニュー)

など、自分でカスタマイズして、好みのカレーを注文できるのが醍醐味ですよね。

 

ヴィーガンやベジタリアン向けの、一番シンプルなものは「ココイチベジソース」です。ココイチベジソースは、「自分で一から好きな食材をトッピングして食べたい!」という方にオススメです。

【ココイチベジソース(税込¥342)】
・エネルギー:222kcal
・タンパク質:2.9g
・脂質:14.7g
・炭水化物:19.6g
・食塩相当量:3.8g
引用元:CoCo壱番屋

 

オススメのトッピングは「大豆ミートのメンチカツ」

画像:カレーハウスCoCo壱番屋|ココイチベジカレー+大豆ミートのメンチカツ

ココイチのトッピングメニューはたくさんの種類がありますが、ココイチベジカレーとぜひ合わせてほしいのが「大豆ミートのメンチカツ」です。その名の通り、大豆からできた植物性のメンチカツです。

しかし、「大豆からできている」と言われない限り、分からないくらいのクオリティです。ココイチの商品開発部の方々の努力が感じられます。

画像:大豆ミートのメンチカツ

見た目も、ひき肉の感じも、普通のメンチカツのように見えます。違いと言えば、一般的なメンチカツと比べて、食感が少し柔らかいくらいではないでしょうか。

 

実際に食べてみましたが、とても美味しかったです!(※特に編集長は大好きで、既に20回以上食べています)

大豆ミートのメンチカツ
・エネルギー:213kcal
・タンパク質:6.0g
・脂質:14.2g
・炭水化物:14.6g
・食塩相当量:0.9g
引用元:CoCo壱番屋

ココイチベジカレー+大豆ミートのメンチカツ(税込¥678)

人気のヴィーガンレザーMatt and Natが最安最速のお届けで買える公式ページはこちら

初回最大15%オフになるiHerbリンクはこちら

Amazonで買えるおすすめヴィーガン商品はこちら

楽天で買えるおすすめヴィーガン商品はこちら

おすすめヴィーガンレザー商品はこちら ソイミート7種の実食レビュー記事はこちら
ハッピーキヌア編集部
ヴィーガン情報を毎日お届け「ハッピーキヌア編集部」です。インスタグラムやツイッターでも毎日ヴィーガンコンテンツを発信中。フォローしてね! #ハピキヌ

LINE

Facebook