体調とメンタルに直結する第二の脳、「腸」を健康にするガットフレンドリーダイエットについて徹底解説
ガットフレンドリーダイエットとは、腸に優しい食事を意味します。腸の健康を考えることは、体調とメンタルのケアに繋がる重要なポイントです。そこでこの記事では、ガットフレンドリーダイエットの内容とメリットについて解説します。
腸を健康にする栄養素
ここからは、ガットフレンドリーダイエットに効果的な栄養素と食品について解説します。
食物繊維
ガットフレンドリーダイエットでは、食物繊維を摂取するように心がけましょう。
食物繊維は、小腸で消化吸収されずに大腸まで到達する成分です。
食物繊維には便の体積を増やしたり、腸内の善玉菌を増殖させたりする働きがあるため、便秘解消に期待できます。
また、血液中のコレステロール値や血糖値の急激な上昇を抑えるのにも効果的です。
食物繊維の豊富な食材としては、野菜や果物、豆類、きのこ類、ナッツなどが挙げられます。
食物繊維を取るなら、ヴィーガン・菜食の食事を参考にしてみてはいかがでしょうか。併せてこちらの記事をどうぞ。
プロバイオティクス
プロバイオティクスは、腸内フローラを整えて体に有益な作用を与える微生物です。
乳酸菌やビフィズス菌が代表的なプロバイオティクスとして知られており、発酵食品に多く含まれます。
例えばヨーグルトや乳酸菌飲料、納豆、キムチなどを食べるといいでしょう。
プロバイオティクスを摂ることで腸内環境が改善されるため、便秘や下痢の解消だけでなく、免疫力アップも見込めます。
(参考先:プロバイオティクス | 健康用語の基礎知識)
プレバイオティクス
プレバイオティクスとは、消化管では吸収されずに腸内フローラのバランスを良好に保ち、健康増進効果をもたらす食品成分のこと。
このプレバイオティクスのひとつがオリゴ糖であり、ガットフレンドリーダイエットに取り入れたい要素といえます。
オリゴ糖はバナナやアスパラガス、大豆などに多く含まれていますよ。
(参考先:プレバイオティクス | 健康用語の基礎知識 | ヤクルト中央研究所)
オメガ3脂肪酸
オメガ3脂肪酸は多価不飽和脂肪酸に分類され、腸内環境にプラスの効果を発揮する栄養素です。
鮭やマグロといった脂肪の多い魚、甲殻類に含まれるEPA・DHAは、オメガ3脂肪酸にあたります。
また、植物油や亜麻仁油にもオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。
このような食材や調味料を使って、ガットフレンドリーダイエットを実践してみましょう。
(参考先:厚生労働省eJIM | オメガ3脂肪酸について知っておくべき7つのこと | コミュニケーション)
プラントベースフード
100%植物性のプラントベースフードは、健やかな腸を作るために摂取したい食品です。
プラントベースフードに含まれるビタミンやミネラル、植物性たんぱく質が腸内環境を改善してくれます。
特にヴィーガンの方なら、ガットフレンドリーダイエットに取り入れやすいのではないでしょうか。
ヴィーガンと腸内環境については、下記の記事もぜひご一読ください。
【健康】腸内細菌は植物性タンパク質が大好きであることが判明、新たな研究成果をもとに解説
ヴィーガンの食生活の与えるメリットを「腸内フローラ」の観点から解説
腸に優しい生活のポイント
ガットフレンドリーダイエットは、体調とメンタルの両方にメリットをもたらします。
腸に優しい食事を心がけることで、より健康的に過ごせるようになれば嬉しいですよね。
ガットフレンドリーダイエットのポイントは、多種多様な食材をバランスよく摂ることです。
塩分や糖分、保存料などを過剰摂取することはもちろん体によくありませんが、特定の食品ばかり選んでいても栄養が偏ってしまいます。
先述した腸に優しい栄養素・食品を意識しながら、栄養バランスの取れた食事内容を考えてみてくださいね。
健康的な食生活については、こちらの記事の記事もご覧ください。
まとめ
腸に優しい食事を取るガットフレンドリーダイエットは、私たちの心身をより健やかにしてくれます。
ガットフレンドリーダイエットによって腸内環境を整えれば、病気に強い体づくりや美肌の維持も実現可能。
健康な暮らしを送るために、まず腸の調子を改善していきましょう。
あわせて読みたい
シニア世代の健康維持にはプラントベースダイエットが最適!その理由を徹底解説
温活で冷え体質を改善!日々の生活に薬膳や漢方を取り入れる方法と注意点を解説