ヴィーガンが住みやすい街!福岡のヴィーガン事情について徹底解説

ヴィーガンフレンドリーなのは、東京・大阪だけだと思っていませんか?実は、福岡はヴィーガンが暮らしやすい条件が揃っているんです!その理由を徹底解説します。

喫茶ひるねこ【糸島市】
View this post on Instagram
福岡の中でも、おしゃれな街として今人気の糸島市。
「喫茶ひるねこ」は、2020年6月から糸島市でリスタート。外観もお店の中も、とてもおしゃれで可愛いです。
お店の名前の通り、猫さんモチーフが所々にあって、穏やかで癒やされる空間になっています。
メニューは、卵や乳製品はもちろんのこと、動物性由来の食材は一切使用していません。
また、精製された白砂糖、化学調味料も使わず、無添加を心がけられ、健康に良く美味しそうです。
ヴィーガンスイーツの他、お食事も楽しめます。
View this post on Instagram
喫茶ひるねこ
【詳細情報】
店舗名:喫茶ひるねこ
住所:福岡県糸島市二丈田中203
電話番号:092-334-3690
営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜、金曜
その他の福岡で楽しめるヴィーガンレストランやカフェは、下記の記事を参考にしてください。
3. ホテルオークラ福岡では、ヴィーガンメニューを提供!
期間限定ではありますが、ホテルオークラ福岡のオールデイダイニング「カメリア」で、ヴィーガンのミールキット販売を展開しているブランド「OneBite」とコラボした「プラントベースアフタヌーンティー」が提供されています。
「プラントベースとは、動物性の原材料(肉や魚、ハチミツや卵、乳製品といった動物由来のもの含む)を使用せず、植物性の原材料のみを使用した食品または食事法のこと。
本アフタヌーンティーは、牛乳やバターなどの動物性の材料を使用せず、植物性の材料のみで美味しさや食感を追求した商品です。
「美しい地球と動物たち」をモチーフに採用し、シロクマと青の地球のブリスボールや、美しい海と珊瑚のゼリーなど見た目が美しいだけでなく、地球環境にも思いを馳せるきっかけとなる商品です。
また、メニュー開発にはベジフードクリエイターのMAIさんが参画。
美味しくて身体に優しいアフタヌーンティーをお楽しみいただきます。」
(引用元:PR TIMES|オークラ ホテルズ & リゾーツ)
こういった全国でも有名な大きなホテルでも、ヴィーガン対応メニューを提供してくれるようになり、嬉しいですね。
今回は期間限定なので、行きたいと思われた方も間に合わないかもしれませんが、これからのホテルのヴィーガン対応メニューに目が離せませんね!
全国展開にも期待したいです。
プラントベースアフタヌーンティー
場所:ホテルオークラ福岡1階 オールデイダイ二ング カメリア
期間:2020年11月9日(月)~12月30日(水)(12/23~25除く)
時間:平日13:00~14:00 土日祝日13:00~17:00(前日17:00までに要予約)
電話:092-262-1176(レストラン予約課 受付時間10:00~18:00)
料金:1名 4,000円(サービス料・消費税込)
メニュー内容
- スイーツメニュー
ベアと地球のブリスボール、ピスタチオとカルダモンのケーキ、グルテンフリースコーン、美しい海と珊瑚のゼリー、黒胡麻アイス、グルテンフリークッキー入りホワイトチョコレート、パート・ド・フリュイ - セイボリーメニュー
豆乳ブッラータチーズとトマトのカプレーゼ、DAIZミートのミニバーガー、かんぴょうのフレンチフライ、サラダロール 野菜シート、茸のコンソメ もち麦とハーブ、ひよこ豆のフムス パネッレ添え