ヴィーガンスタイルの食生活を送る上で、肉、魚、を控えるのはご存知の方も多いかもしれませんが、この時忘れてはならないのが、「チーズ」を始めとする乳製品です。
おかずの一品や、料理のアクセントとして、チーズを使用していた方にとっては、ヴィーガンというライフスタイルを送っていても、我慢せずに楽しみたいアイテムでもあります。
近年では、そんな需要に応えるべく、沢山の種類のヴィーガンチーズが販売されているのをご存知でしょうか。
本記事では、通販で購入できる、ヴィーガンチーズについてご紹介します。
ヴィーガン対応オプションを楽しんでいきましょう。
ヴィーガンチーズとは
通常のチーズは、牛や羊などの家畜から得られる乳を原料としています。
一方、家畜の乳を使用せず、植物性食材のみで作られたものを「ヴィーガンチーズ」と言います。
代表的なヴィーガンチーズの原材料は、
- 豆乳
- 豆腐
- ココナッツオイル
などです。
植物性のたんぱく質を補えるだけでなく、動物性のチーズと比較すると、低カロリーなのもヴィーガンチーズの魅力です。
昨今では、スーパーや通販などで、ヴィーガンの方も安心して楽しめるヴィーガンチーズは多数登場しています。
おすすめ!通販で買えるヴィーガンチーズ7選
1. 豆乳で作ったまるでチーズ(TERRA FOODS)

低脂肪豆乳で作られた自然な旨味のヴィーガンチーズ。
お好みの形にカットして使用できます。また加熱すると、とろけるチーズになるので、ピザやトーストなど使用用途が広がります。
牛乳由来チーズと比べ、コレステロールは99.9%カット。更にグルテンフリーなので、ダイエット中や健康に気を遣う方にもおすすめのヴィーガンチーズです。
ご購入はこちらから。(TERRA FOODS)
2. 私のヴィーガンシュレッド(マリンフード)

植物由来の原料をベースに作った、細切りされている、とろけるチーズ。
ピザトースト、グラタン等の加熱料理に使用できます。
動物性原料を一切使用しないだけでなく、28品目のアレルゲン原料も不使用。
ゴーダチーズと比較して、コレステロールは99%以上カットされているので、カロリーが気になる方にもおすすめします。
ご購入はこちらから。(楽天)
3. 植物生まれのシュレッド モッツァレラタイプ(ビオライフ)

ココナッツオイルを使用した、とろけるチーズ。
健康食品としても近年注目されているココナッツオイルは、バターの代替品としてヴィーガンの方も使用できるアイテムです。
ココナッツオイルを原材料にするヴィーガンチーズは、まろやかな味わいで、ピザやグラタンをはじめ、どんなお料理にも使用できます。
同シリーズで、チェダータイプも販売されています。
ご購入はこちらから。(アマゾン)
4. SHEESE レッドレスタースタイル(ビュート・アイランド・フーズ社)

ココナッツオイルを原材料にする、ヴィーガンチーズ。
動物性食材が使用されていないだけでなく、アレルゲン28品目を含む原材料は一切使用されていません。
さらに、ノンコレステロール、低カロリーでありながら、香り、滑らかさはチーズそのものであるため、伝統的なチーズの味わいが楽しめます。
コーシャ認証(ユダヤ教の食事規定に適合した食品であり、原料など品質が確かという証し)もされている安心安全のヴィーガンチーズです。
同シリーズに、ブルーチーズ・スモーク・チェダー・エダムスタイル・ウェンズリーデールと様々な種類があります。
ご購入はこちらから。(楽天)
5.BEYOND TOFU(相模屋)

まさに豆腐を超えた商品であるBEYOND TOFUは、まるでチーズのような食感・質感を実現しています。
濃厚でコクがありながら、癖のない柔らかな甘みの後味が魅力です。
ピザやハンバーグの上にのせるなど使い方は自由自在。ヘルシー料理の可能性を無限大に引き出します。
ご購入はこちらから。(楽天)
6. ニュートリショナルイースト(アリサン)

黄色のパウダー状のもので、チーズに似た風味のニュートリショナルイーストは、ビタミンB群が豊富に摂れます。
イーストといってもパンに使われるイーストではなく、サラダに振りかけたり、スープに入れたり出来ます。
ご購入はこちらから。(ハッピーキヌアオンラインストア)
ニュートリショナルイーストを使用した、チーズパスタセットも販売中です。
まとめ
植物性チーズといわれる「ヴィーガンチーズ」いかがでしたでしょうか。
チーズ好きのヴィーガンの方、健康に気を遣う方、ダイエットをしたい方も楽しめるヴィーガンチーズは、多数販売されていることが分かりました。
代替品を上手に利用すれば、ヴィーガンというライフスタイルを選択し、十分に食を楽しむことができます。
増え続ける、ヴィーガンチーズに今後も期待です。
【参考】あわせて読みたいヴィーガンチーズについて。