オリエンタルヴィーガンとは?野菜の中でも「五葷」を避ける理由

オリエンタルヴィーガンとは?野菜の中でも「五葷」を避ける理由

オリエンタルヴィーガン、五葷(ごくん)フリーとは?五葷の意味、そもそもの由来、私たちの生活に与える影響などをわかりやすく解説します。

ハッピーキヌア編集部
2020年09月26日
オリエンタルヴィーガンとは?野菜の中でも「五葷」を避ける理由
皆さん、ヴィーガンといっても様々な種類のヴィーガンがあることをご存じでしょうか。

今回は、中でも、『オリエンタルヴィーガン』と呼ばれる、ヴィーガンについて徹底解説していきたいと思います。

 

オリエンタルヴィーガンとは、五葷(ごくん)を食べないヴィーガンのことを指します。

五葷(ごくん)といわれてもピンとこない方も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では、五葷(ごくん)についても詳しく解説していきます。

 

オリエンタルヴィーガンとは

先述した通り、オリエンタルヴィーガンとは、五葷(ごくん)といわれる野菜を食べないヴィーガンのことを指します。また、オリエンタルヴィーガンは、オリエンタルベジタリアンと呼ばれることもあります。

 

五葷(ごくん)ってなに?

一般的に五葷(ごくん)というと、

  • ネギ類(玉ネギ、長ネギ、あさつき、エシャロット等)
  • ニラ類
  • ニンニク
  • らっきょう

の野菜を指します。

しかし、地域や時代によって、五葷(ごくん)に含まれる野菜の定義は異なるようです。

 

どうしてオリエンタルヴィーガンは五葷(ごくん)を食べないの?

ネギやニンニクなどを含む五葷(ごくん)といわれる野菜を思い浮かべてみると、どれも匂いや刺激が強いものであるのがお分かりいただけると思います。

それもそのはず、これらの野菜は、大地の毒素を吸って育つ野菜類といわれつほどで、肉や魚介類の強烈な匂いを中和するために使用されることが多くあるのです。

 

よって、肉や魚などを食べないヴィーガンの方にとって、五葷(ごくん)の匂いやエネルギーの刺激があまりにも強すぎて、体がバランスが取れなくなり、心身に悪影響を及ぼしてしまうことがあるのです。

また、ヴィーガンの方でも、五葷(ごくん)を食べることによって、自分の意志に反して『肉や魚を食べたくなってしまう』ということも起きてしまうようです。

 

ヴィーガンでも五葷(ごくん)を食べるか食べないかは個人差・地域差がある

五葷(ごくん)を食べないオリエンタルヴィーガンと呼ばれる人たちは、主にインドやアジアの地域に多いといわれています。

一方で、欧米圏に居住しているヴィーガンの方は、玉ねぎやニンニクなどといった五葷(ごくん)を、何も気にせず食べている方が多いといわれています。

このように地域差が見られる背景には、宗教上の理由があると一般的に考えられています。

 

仏教のいくつかの流派では五葷(ごくん)を食べない⁉

もともと、仏教のいくつかの流派で五葷(ごくん)を食べないという規定があるようです。その理由としては、『これらの野菜の匂いがすべて強く修行の妨げになるから』、『これらの野菜を食べてしまうと強欲になってしまうから』など、諸説あります。

このような宗教上の背景を考えると、アジア・インド圏には、五葷(ごくん)を食べないオリエンタルヴィーガンが多いということも納得できますね。

 

ヴィーガン生活の入門に最適!見た目も味も、お肉そのものですが、動物性原材料をいっさい使用しない、100%ヴィーガンのソイミートです。

面倒な下処理が不要なので、料理をするときも、普通のお肉とまったく同じです。

ソイミートを使うのが初めての方や、いままでソイミートが少し苦手だと感じていた方には、ぜひ!

ご購入は以下リンクから。

精進料理(しょうじんりょうり)も五葷(ごくん)を使っていない

日本の伝統料理形式のひとつである精進料理(しょうじんりょうり)も五葷(ごくん)を使っていないのです。

そもそも、精進料理(しょうじんりょうり)とは、自分自身を厳しく律している修行者らが、肉や魚などを使わずに、野菜や穀物、海藻などで作られている料理形式のことを指します。

 

そのため、もともと肉や魚の匂い消しに使われるような、刺激の強い五葷(ごくん)を精進料理に使ってしまうと、食事の全体的なバランスが悪くなってしまうのです。

つまり、オリエンタルヴィーガンの方でも安心して、精進料理(しょうじんりょうり)を楽しむことができるのです。

 

胃腸に不調を感じたら五葷(ごくん)を食べないようにするのもアリ

上記のように、五葷(ごくん)はもともと肉や魚の匂い消しとしての役割もあるほどなので、香りや刺激があまりにも強いことが特徴としてあります。

 

そのため、肉や魚を食べないヴィーガンの方が、ネギやニンニクなどの五葷(ごくん)をたくさん食べてしまうと胃腸に不調をきたすことがあるといわれています。

 

実際に、古来より中国に伝わる自然哲学には、

  • 『ネギを食べると腎臓を傷める』
  • 『ニンニクを食べると心臓を傷める』
  • 『ニラを食べると肝臓を傷める』
  • 『ラッキョウを食べると脾臓を傷める』
  • 『あさつきを食べると肺臓を傷める』

ということが言われています。

 

よって、ヴィーガンの方で五葷(ごくん)を日常的に多く摂取している方は、その量を減らすことで体調がよくなる可能性もあるかもしれません。

 

また、五葷は体を冷やす効果が強いとも言われています。

こちらの記事も合わせてご参照ください。
ヴィーガン食でも冷え性を避ける方法を解説!【食材・調理法など】

 

【おまけ】動物も五葷(ごくん)を食べない

おうちでペットを飼っているかたなどはお分かりの方も多いかと思いますが、犬や猫、ウサギなども含め、基本的に動物は五葷(ごくん)と呼ばれる野菜を食べません。

『中毒症状を起こしてしまうから、ペットにネギをあげてはいけない』という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

五葷(ごくん)は人間以外の動物にとっても刺激の強い野菜なのです。

 

オリエンタルヴィーガンが五葷(ごくん)を食べないことには理由があった

今回の記事でご紹介したように、『オリエンタルヴィーガンとは五葷(ごくん)と呼ばれるネギ類などの野菜を食べない』ヴィーガンの方のことを指します。

彼らが五葷(ごくん)を食べないのには、やはり肉や魚を食べないライフスタイルと強い関連性がありましたね。

 

胃腸に不調が生じてしまっているヴィーガン方がいらっしゃれば、『五葷(ごくん)を食べない』ライフスタイルを試してみることで改善されるかもしれません。

 

五葷を含まない商品は、Amazonにもたくさんあります。Amazonで買える五葷フリー商品はこちらをチェック。

 

ヴィーガン生活の入門に最適!見た目も味も、お肉そのものですが、動物性原材料をいっさい使用しない、100%ヴィーガンのソイミートです。

面倒な下処理が不要なので、料理をするときも、普通のお肉とまったく同じです。

ソイミートを使うのが初めての方や、いままでソイミートが少し苦手だと感じていた方には、ぜひ!

ご購入は以下リンクから。

人気のヴィーガンレザーMatt and Natが最安最速のお届けで買える公式ページはこちら

初回最大15%オフになるiHerbリンクはこちら

Amazonで買えるおすすめヴィーガン商品はこちら

楽天で買えるおすすめヴィーガン商品はこちら

おすすめヴィーガンレザー商品はこちら ソイミート7種の実食レビュー記事はこちら
ハッピーキヌア編集部
ヴィーガン情報を毎日お届け「ハッピーキヌア編集部」です。インスタグラムやツイッターでも毎日ヴィーガンコンテンツを発信中。フォローしてね! #ハピキヌ

LINE

Facebook