「ヴィーガン」とは、菜食中心の食生活やライフスタイルのひとつ。
日本でも、海外や芸能人などからの影響や、健康志向の高まりなどから、ヴィーガンに興味を持つ人が増えてきています。
今回は、ヴィーガンやベジタリアンの方に向けて、「LAWSON(ローソン)」で買えるヴィーガン・ベジタリアン商品をご紹介します!
(一部の商品に、ベジタリアン商品を含みます)
Contents
ローソンで買える!ヴィーガン・ベジタリアン商品
ヴィーガン専門店だけでなく、コンビニエンスストアやチェーン店でも、大豆ミートを使った商品やヴィーガン対応の商品が続々と登場しています。
ローソンにはどんなヴィーガン・ベジタリアン商品があるのでしょうか?
ここでは、ローソンで買えるヴィーガン・ベジタリアン商品についてご紹介します!
1. ローソンのおにぎり

ヴィーガン商品は、素材をそのまま使った商品や、シンプルな商品が多いです。
おにぎりもその一つ。ごはん+ワカメなどの植物由来のもので探すと、コンビニなどで簡単に見つけることができます。
- 金しゃりおにぎり 塩にぎり(税込100円)
- おこわおにぎり 赤飯(税込135円)←卵が含まれており、ベジタリアン対応となります。
など
2. ローソンのサラダ

ローソンのサラダには豊富な種類があります。
しかし、ドレッシングなどに動物由来の原料が使われている場合があるので、気になる方は別売のドレッシングを購入するといいかもしれません。
- カップデリカ オクラのネバネバサラダ(税込238円)※原材料の一部に動物由来の原料を含む
- 1/2日分の緑黄色野菜のサラダ(税込330円)※原材料の一部に動物由来の原料を含む
- シャキッと!コーンサラダ(税込150円)※ドレッシング別売
- 海藻と大根のサラダ(三陸産わかめ)(税込198円)※ドレッシング別売
など
3. ローソンのお惣菜

食卓のもう一品を助けてくれるコンビニのお惣菜。野菜や穀物、豆類などで作られたお惣菜はいかがでしょうか。
お惣菜を選ぶ際の注意点としては、ダシの原材料についてです。
一見すると野菜だけで作られたように見えるお惣菜も、ダシなどに動物性食材が使用されている場合があります。
少し大変かもしれませんが、商品裏面の原材料表をチェックすると安心です。
など
4. ローソンの豆腐

コンビニの豆腐でも、有機丸大豆を100%使用したり、昔ながらの製法で生産したりと、こだわりもみられます。
よく知られているように、豆腐は低カロリーかつ高タンパク質の大豆が使用されているので、健康志向の方にもオススメです。
こちらも、動物由来の素材が使われている可能性のある、付属のタレに注意しましょう。
- 濃い味の豆腐 150g×2(税込135円)
- おぼろ豆腐 220g(税込198円)
など
5. ローソンのお菓子

ヴィーガンのおやつとしてよく取り上げられる、ドライフルーツやナッツ類。
甘いものやしょっぱいものが食べたくなったとき、スナックなどのお菓子ではなく、自然素材のお菓子を選んでみてはいかがでしょうか。
- 香ばしアーモンド&マカダミア(税込248円)
- 素材にこだわった おしゃぶり昆布梅(税込み132円)
- ひとくちパイナップル(税込160円)
- ひとくちマンゴー(税込160円)
- ひとくち焼きいも(税込138円)
など
6. ローソンのグリーンスムージー

こちらは、ナチュラルローソンブランドの商品ですが、ローソンで購入することができます。
ローソンのスムージー1杯には、ケールをはじめとする11種のお野菜と、4種の果実が使用されています。
また、人工甘味料などは使用しておらず、素材本来のおいしさを引き出すことに、こだわりがみられます。
忙しい中でも、手軽に野菜が摂取できるのはいいですね。
- NL グリーンスムージー(税込178円)
など
7. ローソンの大豆ミートを使った商品
大豆などの植物性タンパク質を利用した「大豆ミート」の商品。
他のコンビニと同じように、ローソンでも植物性タンパク質に注目する動きがありますが、ローソンの「大豆ミート」の商品は、ヴィーガン商品ではないということに注意しましょう。
表示にもありますが、乳製品・卵などの動物性食材が使われています。
したがって、ベジタリアン向けの商品です。
大豆ミートのから揚げ 4個 (税込200円)

お肉を使わず、数種類の大豆を使った「大豆ミート」の商品です。
原材料に、卵などの動物性食材が使用されています。
ベジタリアン向け商品です。
大豆ミートのハンバーグ(税込198円)

お肉の代わりに植物性原料を使用したハンバーグ。
トマトチーズソースで煮込んであります。こちらもベジタリアン向け商品です。
まとめ|ローソンは大豆ミートを手軽に楽しめるよう工夫している!
他のコンビニエンスストアのように、ローソンも「大豆ミート」などの植物性タンパク質を使用した商品を販売しています。
しかし、ヴィーガン商品として販売はしていないということが分かりました。
しかし、大豆ミートを使った商品は、特に女性にとても人気で、ローソンでは今後も、大豆ミートのような代替肉を使った商品開発を進めていくそうです!
卵・乳製品不使用のヴィーガン商品も展開してくれたら、ヴィーガンとしてはとても嬉しいことですよね!
ローソンの今後の商品に期待が高まります!
2.2万フォロワー越えのインスタグラムも毎日更新しています🐰
食品からアパレルまで、650を越えるヴィーガン・プラントベース商品が購入できるハッピーキヌアセレクトショップをぜひ訪れてみてください。1%ポイント還元、さらに1%が地球環境・動物保護に寄付されます。毎週木曜日に新商品も追加されます、お楽しみに。
お買い物はこちらから。