シャンプーやスキンケアの「シリコンフリー」って何がいいの?メリットや注意点を解説
ヴィーガン対応製品でよく見る「シリコンフリー」って、いったい何?シリコンとは何かということから、シリコンフリー製品のメリットや注意しなければならない点など、詳しくご紹介。
目次
シリコンフリーの気をつけるべきポイント
1. ドライヤーやヘアアイロンの熱に弱い
この投稿をInstagramで見る
ノンシリコンシャンプーには、髪をコーティングする作用がないので、ドライヤーやヘアアイロンの熱で髪がダメージを受けやすくなります。
これらのデメリットをカバーするためには、シャンプーをする時には髪を優しく洗う、トリートメントでしっかりと髪が傷まないようにすることが大切です。
髪を乾かす前には、アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)を使うなどの工夫をすると良いでしょう。
2. 髪がきしむ、手触りが悪くなる
この投稿をInstagramで見る
ノンシリコンシャンプーを使い始めると、髪がスッピンの状態になるので、指通りが悪く感じたり、髪がきしんでパサつき感を感じることが多いようです。
シリコン入りシャンプーに慣れている感触とは変化していますが、ダメージを受けたわけではありません。
ノンシリコンケア用品でしっかり保湿することが大切です。
3. カラーリングやパーマで傷む
この投稿をInstagramで見る
メリットとしてパーマがかかりやすいと述べましたが、反対に、ヘアカラーやブリーチ、パーマを何度も繰り返すと髪が傷みやすく、コーティングされていないことで、シャンプーをしている時に髪同士の摩擦でキューティクルが剥がれてしまいます。
髪のダメージを進行させないように、パーマの回数やブリーチ、ヘアカラーなど注意が必要です。シャンプー時も洗い方に気をつけることが大事になります。
ノンシリコンシャンプーが合う髪質
この投稿をInstagramで見る
髪が細くて、猫っ毛、エイジング毛でボリュームがでないという方にノンシリコンシャンプーはぴったりです。
自然なボリュームが欲しい方や頭皮トラブルで悩んでいる方にもおすすめです。
反対に毛量が多くて広がりやすい、髪が硬くて太いという方や髪がきしみやすい毛質は、ノンシリコンシャンプーが合わないことがあります。
さらに、毎日高温のヘアアイロンを長時間使っていると、熱ダメージにより髪が傷みやすくなります。日のブローやアイロン使用が必須な髪質には、不向きになります。
シリコンフリーのシャンプー・スキンケアの見極め方
この投稿をInstagramで見る
シリコン配合のシャンプーやカラー剤、スキンケアはメチコン・シロキ・シリル・シランがつく名前の成分ついています。例えばジメチコン・トリシロキサン・ステアロキシトリメチルシラン・ポリシリコーン-13などです。
また、PPT(タンパク質のこと。髪の毛と同じ成分)と、シリコンを合わせた特殊なシリコンがあり、ダメージ部分の吸着性が優れ、髪にツヤやしっとり感、滑らかさを与える成分です。
シリコンが入っていない製品には「シリコンフリー」と記載されていますが、成分表などを確かめてみる目安になるのでこの機会に、一度表示を見てはいかがでしょうか。
シリコンフリースキンケアはBEIGICがおすすめ
シリコンフリーのメリットなどがわかったけど、何がいいの?という方に、ヴィーガンスキンケアブランドのBEIGICの商品をおすすめします。
動物実験も行っておらず、動物由来の成分はもちろん使用しておらずヴィーガン対応しているだけでなく、シリコン、パラベン、サルフェートなどの肌に影響を及ぼすといわれている成分を含まない商品を展開しています。
ハピキヌのショップでも取り扱っています!是非チェックしてみてくださいね🐰
まとめ
シリコンが含まれている製品は、使い方次第で肌に蓄積するという性質があります。
スキンケアは、肌をいたわるために行っているはずなのに、シリコンを蓄積させてしまっているなんてショックですよね。
これからシャンプーやスキンケア製品を選ぶ際の、参考になりましたら幸いです。
自分の肌質や髪質をよく考慮して、いつでもナチュラルで健康な美しさを維持していきましょう。