世代を超えて日本人に愛され続けているスイーツといえば、「たいやき」をイメージする方も多いでしょう。
今回、ヴィーガンの方にとって嬉しいお知らせがあります。
「ヴィーガンたいやき」が、JR渋谷駅から徒歩8分のヴィーガン仕様のデリカッセン「Glean by OneBite(グリーン バイ ワンバイト)」にて期間限定で販売されているのです。
ぜひ食べてみたいけれど、お店に行くのは難しいという方にも朗報です。
この記事では、「お店」「ふるさと納税の返礼品」「手作り」と3つのパターンでヴィーガンたいやきが楽しめる方法についてまとめてみました。
「Glean by OneBite」のヴィーガンたいやきとは?
この投稿をInstagramで見る
ヴィーガンの方、そうでない方も一緒に安心して食べられるヴィーガンたいやきが、JR渋谷駅から徒歩8分のヴィーガン仕様のデリカッセン「Glean by OneBite(グリーン バイ ワンバイト)」にて期間限定で販売されています。
このヴィーガンたいやきは、株式会社pray(プレイ)と伊勢志摩のたいやき専門店「わらしべ」がコラボレーションし、共同開発しました。
株式会社prayは、ヴィーガンミールキット「OneBite(ワンバイト)」や、さきほどご紹介した「Glean by OneBite(グリーン バイ ワンバイト)」などのサステイナブル事業を展開しています。
また、三重県の伊勢志摩のたいやき専門店「わらしべ」は、全国に20店舗を展開する人気店です。美味しさにこだわり、たいやき1枚1枚に心を込めて手焼きしています。
ヴィーガンたいやきは、牛乳や卵などの動物性の材料を使っていません。ヴィーガンの方、ヴィーガンではない方、年配の方、健康を気づかっている方、ダイエット中の方、糖尿病を気にされている方、みなさんが安心して食べられます。
ヴィーガンたいやきのサイズは、従来のたいやきのサイズよりもミニサイズで小さくて可愛らしく、女性が食べやすいのも嬉しいポイント!
生地はしっとりもっちりしています。材料には、北海道産小豆と北海道産てんさい糖だけで炊き上げた無添加のつぶあんが使用されています。また、生地の一部には、中性脂肪を下げる働きがある希少種「ななほまれ」大豆子、ふすま粉に置き換えられています。
従来のたいやきと比べると、カロリー8%カット、タンパク質10%アップ、脂質29%カット、食塩相当量22%カットになります。また、優しい甘さも魅力です。
温かいヴィーガンたいやきに、ヴィーガンアイスを乗せて楽しむセットも用意されています。
ヴィーガンたいやき商品ラインナップ
- ヴィーガンたいやき 1個 194円(税込み)
- ヴィーガンたいやき 1個 ヴィーガンアイス乗せ 1個 378円(税込み)
- ヴィーガンたいやき 2個 ヴィーガンアイス乗せ 1個 572円(税込み)
原材料等:加糖あん(小豆、てんさい糖)、小麦粉、大豆粉、ふすま粉、コーンスターチ (アレルギー表示:小麦、大豆)
販売期間:2021年8月7日~(無くなり次第終了)
販売店舗:「Glean by OneBite」東京都渋谷区鶯谷町19-18 ファーストマンション七久保1F
営業時間:11:00 ~ 20:00(水曜日定休)
旭川市ふるさと納税返礼品の動物性不使用たいやき

北海道旭川市のふるさと納税返礼品の中のひとつに、動物性不使用のたいやきがあります。
こちらは「たいやきのがくら」の商品で、名称は、「北海道の小麦香るたい焼き(自家製つぶし餡)」です。動物由来の素材や精製した砂糖や塩は一切使わずに、原材料は産地まで公開しています。
公開されている原材料は次の通りです。
- 小麦粉(北海道産)
- 小豆(北海道美瑛産えりも)
- きび粗糖(鹿児島県喜界島産)
- ゲランドの天日塩(フランス産)
- 菜種油(オーストラリア産非遺伝子組換え/圧搾製法・加工助剤不使用/製油地 福岡県)
- 天然重曹(内モンゴル産)
こだわり抜いて生地も餡も自家製、注文があってから焼き上げるという徹底ぶりです。焼き立て鮮度抜群のたい焼きが急速冷凍され発送されます。
ご注文はこちらから。
製造者 たいやきのかぐら
北海道旭川市神楽5条4丁目1-2
自分で作ろうヴィーガンたいやき
ここ数年のコロナ禍で増えたおうち時間を、みなさんはどのように過ごされていますか?少し余裕のある時間で、ヴィーガンたいやきを自分で作ってしまうのはいかがでしょうか?
一度作ってコツをつかめば、手軽にいつでもヴィーガンたいやきが楽しめますね。まずは、必需品のたい焼き器を購入して準備を整えましょう!
材料と作り方については、以下をご参考にしてみてくださいね。
材料
薄力粉 130g
米粉 20g
豆乳 180g
油 大1
砂糖 大2
ベーキングパウダー 大1
あんこ 1カップ
作り方
① あんこ以外の材料をボールに入れる
② 泡立て器を使って全て混ぜ合わせる
③ たい焼き器に②で作った生地をのせ、その上にスプーンであんこを適量のせる
④ あんこの上に薄く生地をかぶせる
⑤ 蓋をして、3~5分焼く
まとめ
ここまで、ヴィーガンたいやきについてご紹介しました。
記事を読んだ方もたいやきが食べたくなってきたのではないでしょうか。
買いに行くもよし、自分で作ってみるもよし。地球、美容、健康のことを考えて作られた、新しいトレンドの動物性不使用ヴィーガンたいやきをぜひ試してみてくださいね。
あわせて読みたいハッピーキヌアのヴィーガンスイーツの記事