オーガニックとは?定義や目的、健康に良いと言われる理由を解説
健康に良いといわれる”オーガニック”ですが、言葉の意味や本来の目的まで把握されている方は少ないのではないでしょうか。ヴィーガンの方も安心してお召し上がりいただける有機野菜に焦点を当てて、解説いたします。
目次
オーガニックが健康に良いといわれる理由とは
オーガニック製品には厳しい審査基準が設けられており、それが健康にも良く、地球や自然環境を守ることにもつながっているようです。
では、なぜオーガニックは健康に良いと言われるのでしょうか?その理由について解説させていただきます。
オーガニックの認証基準(有機JAS規格)とは
オーガニック食品には、農林水産省の有機JAS規格マークを表示することが認められています。
ただし、有機JAS規格マークを表示するためには、下記の認証基準をすべて満たしていなければなりません。
○種まき、または植え付けの前2年~3年以上、禁止された農薬や化学肥料を使用しておらず、環境への負荷をできる限り軽減した方法で生産していること。
○遺伝子組換え技術を使用していないこと。
○たい肥などで土壌作りを行っていて、土壌を用いた農業生産を基本としていること。
これらの基準をすべて満たした生産者や事業者だけが、公平な第三者である登録認証機関(農林水産大臣の登録を受けた機関)からの審査を受けることができます。
そして、無事審査にクリアして有機JAS認定されたものだけが、有機JASマークの使用や「オーガニック」を名乗ることが許可されるのです。
有機肥料を使って栽培される
オーガニック野菜を栽培するにあたっては、化学肥料や農薬の使用が禁止されているため、栽培に使う有機肥料は、腐葉土や米ぬか、草木の灰などを利用して、自然界にある材料だけで作ります。
この有機肥料を作るためには、長時間かけて材料を発酵させるなど、手間もかかりますが、その分長期間にわたって肥料の効果が期待できますし、土の中の生物や微生物を殖やすなどにより、肥えた土壌が育ちます。
よく肥えた土壌で栽培・収穫されたオーガニックの野菜は残留農薬の心配もなく、安心して美味しく食べることができます。
生産者や生き物にも安心
合成化学肥料や農薬は有機肥料よりも値段も安くて即効性がある一方、化学肥料や農薬を使い続けることにより、土の中の微生物を減らしてしまうため、土壌がやせて不安定になってしまう恐れがあります。
また、農薬散布中に生産者や周辺の生物に農薬がかかったり、吸い込んだりしてしまった場合には、健康へのリスクなども懸念される他、残留農薬などの心配もあります。
オーガニック栽培は、自然の太陽や水、土作りなどの全てにおいて自然の恵みを利用した有機農法で行うため、生産者や消費者の安全はもちろんのこと、自然の生態系を破壊することもありません。
ビタミン・ミネラルなどの栄養価が高い
まだ研究段階ではありますが、一部の実験データによりますと、オーガニックで栽培された野菜にはミネラルやビタミンが豊富に含まれており、普通に栽培されたの野菜よりも栄養価が高かったというデータがあるようです。
また、オーガニックレストランやスーパーなどで取り扱われているオーガニック野菜は、普通の野菜に比べて味も濃くて美味しいため、大人だけでなく、子供たちも残さず食べることが多いようです。
まとめ
オーガニック食品は、化成肥料や科学農薬をつかわずに自然の恵みや有機物だけを使って栽培されており、厳しい基準をクリアしなければ、有機農産物JAS規格マークを表示することができません。
有機肥料を使い、太陽や水、土などの自然の恵みを生かした有機栽培の下、手間ひまかけて生育されたオーガニック野菜は、残留農薬などの心配もなく安心して食べることができます。
さらにオーガニック農法は、生産者の方や土中の微生物などの自然や生態系にも優しいため、健康に良いだけでなく、動物や地球環境を守るというヴィーガン精神にもつながっていくことでしょう。
オーガニック製品にはたくさんの種類があり、ヴィーガンの方にも安心してお召し上がりいただけるオーガニック野菜などの自然食をはじめ、着心地の良いオーガニックコットンや日用品まで、実にさまざまです。
皆さんも、まずは身近なところから、健康に良いオーガニックな生活を始められてみてははいかがでしょうか。