簡単!米粉をプラスして作る、手作りヴィーガンパンレシピ
ヴィーガンの手作りパン第2弾!米粉を使ったもっちり感のあるパンのレシピをご紹介します。初心者でも簡単で失敗なく作れる簡単で美味しいパンです。ぜひお試し下さいね。
手順1 パン生地計量・手ごね
オリーブオイル以外のパン生地の材料をボウルに入れ、ぬるま湯をイーストめがけて入れ混ぜ合わせます。
一つにまとまるまで木べらでこね、オリーブオイルを加えさらにまとめていきます。
生地がまとまったら台に開けてこねていきます。
片手でパン生地を押さえ、片手の親指下の膨らみを台に押しつけるようにし、手を前に出すようにこねます。
マヨネーズと味噌は練り合わせ、硬い場合はオリーブオイルを少々入れて滑らかにしておきましょう。
手順2 黒ゴマ混ぜ込み&一次発酵
ボウルに黒ゴマを入れ、こねたパン生地にまんべんなく付けていきます。
ゴマがパン生地についたら、台でこね直し、ひとつにまとめます。
ゴマはかたよらないように上手にまとめてくださいね。
まとめたパン生地をボウルに入れラップをして、40℃で30分~40分を目安に一次発酵をさせます。
40℃のオーブンや発泡スチロールで発酵させるか、室温長時間発酵させてもOKです。
発泡スチロールの簡易発酵させるやり方はこちらの手順2をご覧下さい。
一次発酵は約1.5倍に膨らんだ状態で、指に強力粉をつけてフィンガーテストをしましょう。
生地の中心を押し、へこんで戻らなければOKです。
さらにグーの手でガス抜きをします。
パン生地を4等分にして丸め、濡れ布巾をかけて約10分寝かせます。
手順3 生地成形
生地を形成していきます。
とじ目を上にして手で直径10cm円に伸ばし手前から巻いていきます。
とじ目はしっかりくっつけて、転がしながら左右を細く12cm~13cmほどに作っていきます。
生地の表面を転がしながら米粉をつけます。クッキングシートを敷いた天板に並べます。
このときとじ目は下になるように並べましょう。
発酵したときにくっつかないようパンとパンの間をあけます。
手順4 二次発酵
二次発酵のやり方は二通りあります。
ひとつ目はラップ+濡れ布巾をかけ40℃で25分~30分。
もう一つはラップに濡れ布巾をかけ、冷蔵庫に入れて8時間~10時間低温発酵させるやり方です。
翌朝焼きたてを食べたい場合は、前の日の夜に生地を作って、ゆっくり低温発酵をさせて焼き上げましょう。
二次発酵で生地は約1.5倍に膨らんでいます。
モッチリふっくらした出来上がりになっていればOK。
加発酵になると、膨らみすぎて表面に気泡が浮きでこぼこしてしまいます。
加発酵のパンを焼くと風味はなくなり気泡が入ってパサパサしたパンになってしまいます。
加発酵にならない様、温度管理と発酵時間には注意しましょう。
手順5 トッピング&焼成
オーブンを200℃に設定し15分予熱しておきます。
二次発酵したパンの最後のトッピングをしていきます。
包丁で中央に切れ目を7mm程入れ、ヴィーガン味噌マヨを乗せます。
余熱が終わったオーブンで200℃・18分~20分焼いていきます。
焼き上がりのパンは、マヨ味噌がこんがり焦げて香りも香ばしい仕上がりになります。
ゴマの風味もあって、マヨ味噌とのバランスが良い美味しいパンが出来上がりました。
米粉のモチモチ感を楽しむには、ぜひ焼きたてでいただきましょう。
次の日に食べる時には温めなおすのをオススメします。
まとめ
米粉はビタミンB1やE、タンパク質も含まれている栄養価の高い食品です。
クセもなくモチモチの仕上がりになりパンにもおすすめ食材です。
正確な分量で生地を作り、一次発酵・二次発酵も温度さえ間違わなければ、初心者でも簡単、手軽に美味しいパンが作れます。
また、米粉が主流のパンは、強力粉でなく豆腐や米油などを混ぜ込んで作るパンもありますので、色んな食材を使ってのレシピも試していきたいですね。
米粉のヴィーガンマヨ味噌クッペ、ぜひお試しくださいね。