仕事帰りやちょっとした買い物に便利なコンビニ。
使い勝手はいいけれど、ヴィーガンの方は肉や魚、卵や乳製品、白砂糖やはちみつなどが使用されていないか、気になりますよね。
少し歩けばすぐにコンビニが見つかる時代ですが、安心して購入できることはヴィーガン生活を長く続ける秘訣ではないでしょうか。
そこで、コンビニの中でも、ナチュラルローソンの雰囲気やコンセプトが好きという方のために、ヴィーガンの方でも心配いらず、ナチュラルローソンのヴィーガン商品を厳選して10選ご紹介します。
ナチュラルローソンとは?

ナチュラルローソンとは「毎日だから大切に。」のコンセプトのもとに、美と健康を考えたライフスタイルをあなたのそばでサポートするための新しいコンビニです。
ナチュラルローソンのシンボルマークは「自然の恵み」「実り」「収穫」「大地の香り」をイメージしたもの。親しみやすく、本当の意味でも生活の豊かさを表現しています。
また、一般的なローソンでは、水色を基調とした外観ですが、ナチュラルローソンは落ち着いた赤色を基調としていますよね。この色には、自然志向、優しさ、温かさが込められているんです。
品質の安全性の面でも、合成保存料不使用や原材料へのこだわりなど、地球環境に配慮したものが優先的に取り入れられており、ヴィーガンの方でも安心して購入できるコンビニだといえるでしょう。
ナチュラルローソンで買えるヴィーガン商品10選
ヴィーガンの方の悩みは、食べられないものが入っていない商品を探すのに、少し手間がかかること。
どの商品でも良いというわけにはいきません。
ヴィーガンとして、動物保護や環境問題に関心を寄せるあなたのために、ナチュラルローソンでおすすめのヴィーガン商品を10選ご紹介します。
定期的に開発されている新商品も含めてご紹介するので、美味しく楽しくヴィーガン生活を送れるヒントになれば幸いです。
1. ヴィーガンクラッカー

ヒトツブコムギを使ったヴィーガンクラッカー。
ヒトツムコヌギとは、小麦のご先祖様のこと。古代小麦とも言われています。紀元前3300年頃、ヨーロッパで人気の穀物だったようです。
ヴィーガンクラッカーは3種類の味が発売されており「オリーブ」「レンティル(レンズ豆)」「トマト&バジル」から選べます。
レンティルにチーズをのせたり、サラダに添えて食べるのもおすすめ!
2. ヴィーガンスリムバイト

ロシア由来のヴィーガンスリムバイト!動物性不使用で手軽に食べられるバータイプの商品です。
白砂糖も不使用なので、ヴィーガンの方でも安心して食べられますね。
しかも、カロリーが100kcal以下なので、ダイエット中でも気にせず購入できるでしょう。
フレーバーの種類も4種類あり、甘酸っぱいラズベリーや爽やかなミントチョコレート、自然派のココナッツ、柑橘系のオレンジなど気分に合わせて選べます。
3. ヴィーガングミ

お洒落で可愛いパッケージのヴィーガングミは、動物性不使用です。
一般的なグミの材料にはゼラチンが使われていますが、ナチュラルローソンのヴィーガングミは動物由来のゼラチンが使われておりません。
ジューシーなグミは5種類あるので、どれにしようか迷ってしまいそう!
ちょっと小腹が空いたら、友人や会社の仲間とヴィーガングミを楽しみませんか?
4. ヴィーガンプロテイン
流石ナチュラルローソン!とうとうvegan(ヴィーガン)プロテインを他のプロテイン飲料と値段変わらずで出してきた。marusanという会社の商品みたい。甘過ぎず、とても飲みやすい。
コロナで発狂してる人にうんざりしてたのでちょっといいニュース。 pic.twitter.com/IAdsw5xuTO
— mfねこ@アルバム配信中 (@riprevita) March 17, 2020
健康的にヴィーガン生活を送るためには、栄養バランスは大切です。
ヴィーガンプロテインは、通常の豆乳などと比較して、たんぱく質が強化された飲み物です。
大豆製品やお野菜など、ヴィーガン生活でもたんぱく質を摂ることは難しくありませんが、もっと手軽に摂りたい!という方には、特におすすめです。
たんぱく質に関して、他に何から多く摂れるのかな?と思った方は、ぜひ以下の記事も参考にしてください。
ヴィーガン必見!たんぱく質が多く含まれる植物性食品【保存版】
5. プロヴァメル オーガニック豆乳

プロヴァメル オーガニック豆乳は、ヴィーガン認証済みなので安心して飲むことができます。
「プロヴァメル」は、ヨーロッパのオーガニック豆乳ブランドで、現地では非常に人気が高いそうです。
ヴィーガン対応なので、着色料・保存料・乳糖も使用されておりません。
「プレーン」「チョコレート」「バナナ」「ストロベリー」の4種類があるので、毎日飲んでも飽きることなく飲めそうですね。
6. ビヨンド豆腐

ビヨンド豆腐は、乳製品を一切使用していない植物性100%の豆腐です。
低脂肪豆乳を使って、ナチュラルローソンの発酵技術を取り入れて作られた商品。
濃厚でコクがあるのに癖がなくて食べやすい!後味も甘さがマイルドで、そのまま食べても美味しいですよ。
熱を加えるとチーズのように溶けるので、ピザの上にトッピングすることで料理のバリエーションが広がります。
7. トルティーヤ大豆ミートのチリコンカン

大豆ミートは、ヴィーガンの方にとってはお馴染みの食材ではないでしょうか。
チリコンカンは、大豆ミートや大豆、赤いんげんにチリパウダーとナツメグを加えた、スパイシーな味付けで刺激的!
グリーンカールやにんじん、紫キャベツなどの野菜とチリコンカンを合わせて、トルティーヤ生地で包まれた商品です。
美味しさ、ボリューム共に満足の一品です。
8. キーマカレー(大豆ミート)~石臼挽き全粒粉使用~

ヴィーガンやヘルシー志向の方に人気の高い惣菜パン。
胚芽やふすまが含まれている全粒粉は、食物繊維をたっぷり摂取できます。
胚芽とは、植物の種の中に存在し芽となって成長する部分のことであり、ふすまとは、小麦にする過程で残る皮のことを示します。
ナチュラルローソンでは、パンの生地に全粒粉のほか、大麦・ローストアマニ・キヌア・アマランサス・チアシードも配合されているので栄養も豊富。
大豆ミート、たまねぎ、にんじん、マッシュルームを加えて作られた、キーマカレーフィリングはパンとの相性も抜群。
9. 大豆ミートとファラフェルのパクチーサラダ

女性に人気の高いパクチーを使用した大豆ミートとファラフェルのパクチーサラダ。
ファラフェルとは、ひよこ豆などを丸めて油で揚げたものです。
パクチーには、抗酸化作用のあるビタミンCや、むくみ防止に効果があるカリウムが含まれているので、美容効果も見込めます。
サラダに使われる野菜は、パクチー・レタス・大根・キャロットラペ・紫キャベツ。
大豆ミートのから揚げと、ひよこ豆を使ったコロッケのファラフェルが盛り付けられた豪華なサラダなので、満足度も高そうですね。
10. サハラ ザ・パーフェクトアンカー ラベンダー

食品ではありませんが、こちらのボディソープも、ナチュラルローソンで購入することのできるヴィーガン製品です。米国認定オーガニック製品となっています。
元はアメリカ人に合うように開発されましたが、それを日本人の肌にあうようアレンジしたものです。
ラベンダーの心地よい香りがします。
なお、カスチールソープとは、植物オイルを主体とした石鹸のことです。
こちらの商品、ザ・パーフェクトアンカーは、動物実験をしておらず、クルエルティフリー。
また、成分に配合されているヤシ油は、有機栽培による原料から抽出された100%オーガニックのオイルのため、ヴィーガン対応となっています(通常ヴィーガンの方が避けるパーム油とは異なります)。
まとめ

優しさとこだわりのあるナチュラルローソンのヴィーガン商品を10選ご紹介しました。
おやつに食べられるものから、たんぱく質も補える飲み物、食事にチョイスしたい商品の数々。
料理に添えられるビヨンド豆腐も食感が面白いのでおすすめです。
近くのナチュラルローソンを活用しながら、ヴィーガン生活を楽しんでくださいね!