今さら聞けない「SDGs」とは|ヴィーガン必見のエシカルなトレンドを解説
国連の持続可能な開発目標であるSDGsについて徹底解説!ヴィーガンはSDGsにどう貢献している?その深い関係についても詳しくご紹介します。ヴィーガンでなくとも、普段の生活の中でSDGsに取り組めることは多くあります。個人が意識して取り組み、地球温暖化問題や紛争などの解決を目指し、明るい未来を作り上げていきませんか。
目次
⑩人や国の不平等をなくそう
View this post on Instagram
- 差別やいじめをしない、差別にあったら声を上げる。
- 性別や人種、性的指向、社会的背景、身体的能力に関係なく人と接する。
- 人種差別・人権無視撲滅運動への署名や寄付をする。
⑪住み続けられるまちづくりを
View this post on Instagram
- 住まいのメンテナンスを心がけ、家具の転倒防止対策や防災グッズを用意しておく。
- 地域の清掃やボランティア活動などに参加する。
- 発展途上国の住居建設や、国内外の災害復旧活動を支援、または、寄付をする。
⑯平和と公正をすべての人に
View this post on Instagram
- 国際紛争や平和に関して関心を持つ。
- 国際的な戦争や紛争、犯罪撲滅活動などに署名・寄付する。
⑰パートナーシップで目標を達成しよう
View this post on Instagram
- SDGsに関しての情報をSNSで発信する。
- SDGsに関する国際交流イベントに参加する。
簡単なことも多いですし、既に行っていたことがSDGsに貢献していた事を、改めて認識された方も多いのではないでしょうか。
全ての目標を覚えるのは大変ですが、人や環境に優しい行いを心がけ、私たちの未来を考える事が、SDGsに貢献すると思って頂くと良いかもしれません。
SDGsを達成するには、私たち1人ひとりの取り組みも必要ですが、国や企業、NPO・NGOなどの大きな力も重要となります。
実際、投資家は、現在SDGsに取り組む企業に出資する傾向にあるため、資金が調達しやすくなり、新事業へのチャンスにも繋がる可能性もあり、現在、多くの企業がSDGsを意識した事業を展開しています。
そこで、実際にSDGsに貢献している、大手ゼネコンの事例を次にご紹介します。
SDGsに貢献するゼネコン
View this post on Instagram
プラスチックが地球を汚染する「廃プラスチック問題」や「地球の温暖化問題」へ挑む企業も増えています。
それでは、企業がどのような取り組みをしているのか、以下にご紹介します。
清水建設
「清水建設(株)は、(株)藤井基礎設計事務所、(株)神鋼環境ソリューション、神鋼商事(株)と共同で、隠岐の島町(島根県隠岐郡)において、木材からバイオプラスチックの原料となるリグノフェノールを抽出・製造する研究施設の建設に近く着手します。
研究施設の完成は来年7月の予定で、4社は当施設を活用してリグノフェノールの経済的な製造技術を確立し、2021年にも商用プラントの建設に着手する計画です。」
(出典:清水建設「隠岐の島町にバイオプラスチック原料の研究施設を建設」)
バイオプラスチックとは、植物や微生物などバイオマス(未利用生物資源)を利用してつくるプラスチックです。
石油などの化石資源を使わないため、二酸化炭素を増やさないカーボンニュートラルなプラスチックとして、近年、期待が高まっています。
大林組
View this post on Instagram
「水素細菌を利用して、CO2から生分解性プラスチックであるポリ乳酸を製造する技術の実用化検討を開始しました。
株式会社CO2資源化研究所と実用化に向け共同研究を進めます。
地球温暖化抑制のため、さまざまなCO2削減策が求められますが、プラスチックなどの化学品の原料を石油など製造段階でCO2が発生する化石資源から、脱炭素で持続可能なものに変えていくことが必要です。
また、海洋など環境中に残留するプラスチックの削減も重要な課題で、国のSDGsの主要ターゲットにも挙げられています。
本技術の鍵となる水素細菌は、CO2と水素を吸収して増殖し、有機物を使わずに有用物を生産できる技術への応用が期待されています。
CO2資源化研究所が保有する水素細菌は、生育が速いことが特長で、24時間で1個体が1600万個に増殖します。
再生可能エネルギーから製造した水素を用いることで、化学品原料の脱化石化に大きく貢献できます。」
(出典:obayashi「CO2から生産する生分解性プラスチックの実用化検討を開始」)
熊谷組
View this post on Instagram
「CO2を原料に、化成品原料であるエチレンを微生物反応によって生産する技術を開発しました。
エチレンは、石油や石炭から生産されるのが主流であり、生産に伴い大量のCO2を排出するとされています。
CO2からエチレンを生産することが可能になれば、CO2排出量の大きな削減効果が期待できるとともにCO2化学という産業分野の創出も期待され、持続可能な低炭素および炭素循環型社会の実現に大きく貢献できると考えられます。」
(出典:kumagaigumi「微生物を利用したCO2変換技術の開発」)
企業の協力なしでは達成できないSDGs。
以上のように、大手ゼネコンがSDGsに貢献する技術開発を進めていることは、大変喜ばしいことで、今後多くの企業がこれに倣うことを期待したいですね。
SDGsに貢献する企業・エシカルな企業に関する記事も参考にしてください。
- プラスチックの代替品!?SDGsに貢献する革命的新素材「LIMEX」とは
- テスラがヴィーガン仕様の車をリリース!テスラがエシカルな理由も紹介
- 無印良品から大豆ミートリリース!ヴィーガン?成分情報は?など徹底解説
まとめ
View this post on Instagram
SDGsは、計17に及ぶ目標を掲げており、この目標の全てを2030年までに達成するのは難しいという意見ありますが、それを実現するかどうかは、個人の行動にも掛かっています。
そういった意味でも、ヴィーガンであることで、既にいくつかの目標に貢献出来ているのは、注目に値すると言えるでしょう。
今後、SDGsが広まることで、さらに、ヴィーガンへの興味も拡大するのではないかと期待しています。
飢餓や貧困、環境問題などにおけるSDGsを達成するには、ヴィーガンの考えも大きな力となり、貢献していることは、大変喜ばしいことですね。