ヴィーガンは花粉症対策に効果的あり?その実態を徹底解説
つらい花粉症はヴィーガンの食生活で改善できる?その実態を徹底解説。症状を緩和するおすすめの食べ物・控えた方がよい食べ物についてもご紹介します。
目次
花粉症の抑制効果が確認された食品
ブロッコリースプラウトエキス
食事療法による花粉症の予防も注目されており、「カゴメ株式会社は、東京理科大学薬学部薬学科(千葉県野田市)谷中昭典教授との共同研究で、ブロッコリースプラウトから熱水で抽出したエキスを含有したサプリメントの摂取により、体内にスルフォラファンが吸収され、解毒酵素の活性を高めることを、ヒトを対象にした試験で確認しました。」
共同研究者 東京理科大学 谷中昭典教授のコメント
ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンは、がんを抑制する作用だけではなく、花粉症症状の指標である好酸球やIgEの増加を抑制することが明らかになっています。
今回のヒトを対象にした研究により、ブロッコリースプラウトエキスをサプリメントとして摂取することで、スルフォラファンが吸収されることや解毒酵素の活性が高まることが明らかになりました。
これらの結果から、スルフォラファンの供給源としてブロッコリースプラウトのサプリメントを摂取することが、種々の疾病予防に対して有効であることが期待されます。
(引用:kagome「 ニュースリリース」)
ブロッコリースプラウトは、かいわれ大根によく似た野菜であり、スーパーマーケットで購入可能です。
サラダやサンドイッチなどにそのまま使え、大変気軽に優れた栄養素を摂ることが出来ます。
また、ブロッコリースプラウトのサプリメントは、ネットショップなどで購入可能ですから、気になる方はチェックされてはいかがでしょうか。
「サラダのトッピングにおすすめしたい、タンパク質豊富な食材」の記事も参考にしてください。
サラダをタンパク質たっぷりに!トッピングしたい食材7選|簡単なレシピもご紹介
「ヴィーガン・ベジタリアン対応の植物性ドレッシング」で野菜が美味しく召し上がれます!
【ヴィーガン】野菜が100倍美味しくなる!植物性のドレッシング7選
バナナを食べると花粉症が改善される
筑波大学医学医療系の研究グループは、「バナナ摂食によるスギ花粉症の予防効果に関する臨床試験を実施」し、バナナ摂食が花粉症の自覚症状改善に効果があることを確認しました。
研究グループは、バナナにポリフェノールなどの抗酸化物質や免疫反応調節作用を持つオイゲノールなどの香料が豊富に含まれていることに注目。
花粉症のモデルマウスを使った実験で、バナナ摂取がアレルギー反応の抑制に効果があることを確認しました。
そこで、人間でも同様の効果があることが示唆されたとして、スギ花粉症の患者を対象にバナナによる症状改善効果を調べました。
まず52人の患者を毎日約2本のバナナを食べるグループと、試験期間中にバナナを禁止したグループの2班に分け、自覚症状に違いが出るかを調べました。
試験期間は花粉が飛散する2週間前の今年1月から8週間とし、花粉飛散前(1月下旬)と飛散開始直後(2月下旬)、大量飛散時期(3月下旬)の3回にわたって問診と血液検査をしました。
その結果、バナナを食べたグループは食べなかったグループに比べ、くしゃみの悪化が抑制されました。
鼻アレルギーの自覚症状の重症度やアレルギー反応の指標になる血中好酸球の数、抗体IgEの値には有意な差は見られなかったものの、35歳以下の男性でIgE値の低い患者群は、バナナを食べた方が、くしゃみや鼻づまりなどのアレルギー症状や日常生活の質(睡眠、身体機能、精神生活など)を評価するQOLスコアが明らかに改善していました。
(出典:つくばサイエンスニュース「花粉症対策にバナナが有効―毎日2本の摂取で自覚症状の改善:筑波大学」)
バナナは気軽に取り入れられ、ヴィーガンでは卵の代替品としても使われます。
卵もアレルギーと関係のある食品ですから、控えることで良い効果に繋がる可能性もあるかもしれません。
詳しくは、「卵は健康に悪い?その実態と理由を徹底解説」の記事を参考にしてください。
卵は健康に悪い?その実態と理由を徹底解説|卵の代替品もご紹介
花粉症の緩和:症状を和らげるのに役立つ食品6選!
医療行為は質の高い情報に基づくべきであり、可能な限り証拠に基づく医療原則に基づくべきであると考える、献身的な医師・医療専門家・情報専門家、患者の間のコラボレーションであるイギリスの「NetDoctor」からの情報をご紹介します。
①コーヒーを他の飲み物にする
鼻水が出ているときは、抗炎症作用のある緑茶、白茶、ネトル茶を試してみてください。
大量のカフェインがヒスタミンを放出させ、花粉症の症状を悪化させる可能性があります。
過剰なカフェインは肝臓のうっ血を引き起こし、アレルギーを悪化させる可能性があると言われている。
②乳製品の摂取量を減らす
アレルギー反応を起こしやすい人の多くは、乳製品が原因である可能性があるため、牛乳の代わりにアーモンドミルクやライスミルクなどを試してみる価値はあります。
ただし、砂糖が添加されていないものにし、塩分を確認してください。
③生姜をもっと食べる
新鮮な生姜を多く食べることで、アレルギーの原因となる炎症を落ち着かせ、天然の鎮痛剤として作用します。
④甘いスナックを辞める
精製された砂糖は血糖値を急上昇させ、ヒスタミンの放出を活性化させます。
自然な糖分補給には、新鮮なフルーツやドライフルーツを間食しましょう。
⑤ビタミンCの補給
新鮮な果物や野菜で食事を満たし、ビタミンCを常備しておくことで、鼻の奥をサポートし、血中のヒスタミンの量を減らすことが出来ます。
⑥抗炎症作用のある食品を食べる
アレルギーは炎症と結びついているので、これを体内で自然に抑えるカラフルな食べ物を試してみてください。
- ブルーベリーやブラックベリーを含むベリー類
- 紫色のブドウ
- ブラックカラント
- ニンジン・サツマイモ・カボチャ・バターナッツスカッシュなどの根菜類
- マンゴー・パパイヤ・パイナップル・イチジクなどのトロピカルフルーツ
- アボカド
- ニシン・イワシ・サーモンなどの魚
- カボチャ種子油や亜麻仁油のような健康的なオイル
これらの多くには、呼吸器系に優れたβカロテンが含まれています。
(出典:NetDoctor「Hay fever relief: 6 foods that could help ease symptoms」)
魚類を除いてはほぼヴィーガンの食品ですね。
魚を食べないとなると、何からオメガ3を摂取したらよいかわからない方は、「オメガ3が多く含まれる植物性食品」の記事を参考にしてください。
【保存版】ヴィーガン必見!オメガ3が多く含まれる植物性食品
ヴィーガンの方は今まで通りの食生活に加え、さらに美味しくする方法を知ることでお料理も楽しくなると思います。
また、ヴィーガンでない方は、簡単なレシピから試されて、ヴィーガンのヘルシーなメニューを徐々に取り入れることから始めてみてはいかがでしょうか?
「ヴィーガン料理を美味しくする食材」を知って健康的なお料理を楽しみましょう!
【これだけあればOK】ヴィーガン料理を美味しくする食材7選
ヴィーガンのお料理に興味のある方必見!「初心者の方におすすめのヴィーガンレシピ」を参考にしてくださいね。
初心者におすすめ!簡単にできるヴィーガンレシピ7選
まとめ
ヴィーガンになれば、「花粉症」にならない訳ではありませんが、牛乳の摂取は花粉症を悪化させる可能性がありますし、プラントベースの食事が花粉症の症状を和らげる可能性もあるようです。
また、科学的根拠はありませんが、「食生活を見直すことで花粉症が改善された」という実体験は多いようです。
ただし、食生活改善は、花粉シーズンだけでなく、1年を通じて行うことが大切です。
そのため、徐々にプラントベースの食事を取り入れ、牛乳や卵の摂取を見直すことで、花粉症が緩和されるかもしれません。
今から食生活を見直し、免疫力を向上させ、少しでも快適な花粉シーズンとなるように対策を進めてくださいね。